目次
マイホームを購入するとき、エリアに悩む人は多いのではないでしょうか。
利便性を考慮して「駅近」にするか、落ち着きを求めて「郊外」にするのか…駅近にも郊外にもそれぞれメリットとデメリットがあります。
この記事では、マイホームを購入する場所を駅近と郊外で悩んでいる人に向けて、それぞれのメリットとデメリット、マイホームを購入したファミリー層の感想をご紹介します。
\お気軽にご相談ください/
弊社へのお問い合わせはこちらマイホーム購入するなら駅近?郊外?それぞれのメリット
駅近のメリット
・利便性がいい
利便性がいいのは、駅近にマイホームを購入する大きなメリットでしょう。
通勤や通学は平日毎日するものなので、駅から遠くて不便に感じてしまうと通勤と通学がストレスになってしまうこともあります。
駅から近いと、通勤、通学時間を短縮することもできるので、毎日電車通勤、通学をする人が家族にいる場合は、駅近が便利でしょう。
また、主要な駅が近くにある場合には、車がなくても不便に感じないので、車両費の節約にもなります。
・買い物に便利
駅周辺は、コンビニや商店街などの買い物できる場所もあり、大きな駅の近くであればショッピングモールが近くにあることも多いです。
仕事や学校帰り、ついでに買い物をして帰れるのは便利ですよね。
・親族や友人を呼びやすい
駅から家が近いと、親族や友人も家に呼びやすいのもメリットです。
交通機関で来る場合、家まで歩いて行くようになるので、駅から遠いと気をつかってしまいますが、駅から近いと気軽に呼ぶことができます。
・夜道が安心
駅近は夜間でも比較的人通りが多く、道路に街灯が設置していることが多いので夜道でも安心です。
とくに子供が小さいとき、習い事の帰り道などは心配なので、できるだけ人通りが多く、街灯がある場所がいいですよね。
・資産価値が下がりにくい
駅近は利便性もよく、需要があるので資産価値がさがりにくいです。
もし、マイホームを売却することになったときも高値で売却できることが多く、遺産として子供に相続するときにも、資産価値の高い土地をのこすことができます。
長い目で見たときの、資産価値を重視する人は、駅近を検討してみましょう。
郊外のメリット
・駅近に比べて物件価格が安い
郊外だと、駅近に比べて物件の価格が安いことが多いです。
駅近と同じ金額を出せば、駅近で買える家よりもグレードの高い家を購入することができるでしょう。
できるだけ購入費用を抑えたい人や、予算は決めているけどグレードの高い家に住みたいと考えている人は、郊外でのマイホームを購入したらいいかもしれません。
・駐車場や庭を広くとれる
郊外は坪単価が駅近よりも低く、土地も広く確保できることが多いため、駐車場や庭を広くとることができます。
家族で車を複数台所有している人や、庭でバーベキューをしたい人は郊外がオススメです。
・雰囲気が落ち着いている
賑やかな雰囲気の駅近と違って、郊外は落ち着いた雰囲気です。
郊外は治安もいいことが多いので、住環境を重視して選びたい人は郊外を検討してみましょう。
おすすめ記事|ベッドタウンに住むことの魅力とは?藤沢市はファミリーにおすすめ
マイホーム購入するなら駅近?郊外?それぞれのデメリット
駅近のデメリット
・物件価格が高い
駅近の物件は、利便性もよく需要も高いことから、郊外に比べて物件価格が高くなることが多いです。
安く購入しようと思うなら、家のグレードをさげるか、土地の狭い3階建の住宅を購入するしかありません。
・眺望や日当たりがのぞめないことも
駅近では建物が密集していることが多いので、じゅうぶんな日当たりや眺望がのぞめない場合があります。
また、隣家と近すぎると生活音が気になってしまったり、隣家の窓から近いのが気になり窓が開けられなかったりします。
・騒音が気になる
駅近のなかでも、電車の音が聞こえるほど駅から近い場合、騒音が気になってしまうかもしれません。
「昼間は気にならないし…」と思うかもしれませんが、貨物列車は深夜も走行しているので、夜寝ているときに貨物列車の音が気になってしまうかもしれません。
・治安が心配
駅から近いと夜道は安心ですが、治安面では少し心配なことも…
駅に繁華街がある場合、深夜には酔った人が騒いでいることもあるので、治安は少し心配ですね。
郊外のデメリット
・通勤、通学に時間がかかる
郊外だと、駅まで出るのに時間がかかってしまいます。
朝は人が多いので、バスに乗り遅れないように余裕をもって行動しなければいけません。
これが毎日続くことだと、ストレスに感じてしまう人もいるでしょう。
・乗り換えで時間が左右される
郊外からの通勤、通学の場合、バスに乗ってから駅に行くようになります。
バスは渋滞に左右されるので、雨の日や事故があった場合、時刻表よりも到着が遅れることも多々あり、バスが遅れたせいで乗るはずだった電車に乗り遅れた…なんてこともあるでしょう。
・天候に左右される
駅まで行くのに自転車やバイクを使っている場合、天候に左右されてしまいます。
雨の日にはレインコートを着てから乗るか、バスを利用するようになりますが、時刻表に合わせて出発しなければならないので、普段よりも早く出なければいけません。
・夜道が怖いことも
郊外では、夜には人通りが少なく、街灯が設置されていない場所もあるので、夜道は少し心配です。
子供が小さいときには、習い事のお迎えも必要になるでしょう。
・ショッピングモールがない
郊外には、スーパーやドラッグストアなどの買い物できる場所はあっても、雑貨や服を購入するショッピングモールはないことが多いです。
ショッピングモールに行くには、駅まで一度出てバスで移動するか、車で行くしかないので少し不便に感じてしまうかもしれません。
あわせて読みたい|伊勢原市坂戸で新築一戸建て!徒歩でも行ける子育て中のおすすめスポット
マイホーム購入するなら駅近?郊外?実際に購入したファミリー層の感想
ここまで、駅近と郊外のそれぞれのメリットとデメリットをご紹介しました。
ファミリー層でマイホーム購入を検討している場合「駅近」、「郊外」のどちらを選択したらいいのでしょうか。
実際に「駅近」、「郊外」それぞれでマイホームを購入した人の感想をみてみましょう。
駅近でマイホーム購入した人の感想
・通勤が便利
駅近でマイホームを購入した人は、利便性のメリットを大きく感じているようです。
子供が小さいときには、駅近の保育園に預ければそのまま電車に乗って出勤できので、便利だという声もありました。
・買い物がしやすい
駅内にスーパーがあれば、帰りに買い物をしてから保育園に迎えに行けるので時短に繋がりますね。
保育園は迎え時間が決まっているので、時間ギリギリになることもありますが、駅近だと電車の時間から到着時間を計算できるので、遅れるときの保育園への連絡もスムーズです。
郊外でマイホーム購入した人の感想
・自然が豊かで静か
郊外にマイホームを購入した人は、自然が豊かなど、環境に魅力を感じている人が多いようです。
また、夜はとても静かなので、窓を開けていても騒音が聞こえてくることもなく、快適に過ごすことができます。
・子育て環境がいい
郊外には小さな公園が多くいので、毎日のように公園に行くファミリー層にとってはうれしいですよね。
公園も分散しているので、人が密集することなく、小さな子供でも安心して遊ぶことができます。
要チェック|駅近の物件一覧はこちら
まとめ
この記事では、マイホームを購入する場所を駅近と郊外で悩んでいる人に向けて、それぞれのメリットとデメリット、住宅を購入したファミリー層の感想をご紹介しました。
実際に購入した人の声からも、駅近で購入した人は「利便性」にメリットを感じていて、郊外で購入した人は「自然と住みやすさ」にメリットを感じていることがわかりました。
「駅近」と「郊外」のどちらで住宅を購入するか悩んだときには、「利便性」と「住みやすさ」どちらを重視するかで選んでみたらいいかもしれませんね。
お問い合わせをお待ちしています♪⇒スタッフ紹介
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*—
株式会社リビングボイス
【ホームページ】http://www.living-voice.jp/
神奈川県平塚市北金目1-5-11 スカイヒルズ102
TEL: 0120-028-551
Email: info@living-voice.co.jp
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*—
\お気軽にご相談ください/
弊社へのお問い合わせはこちら