リビングボイスTOP > 株式会社リビングボイスのブログ記事一覧 > 神奈川県平塚市にある道和幼稚園の特徴とは?教育方針や口コミをチェック

神奈川県平塚市にある道和幼稚園の特徴とは?教育方針や口コミをチェック

≪ 前へ|任意売却とは?家が競売にかけられる前に知りたい任意売却のメリット   記事一覧   旗竿地が売却しにくい理由とは?価値が高い旗竿地の特徴をチェック!|次へ ≫

神奈川県平塚市にある道和幼稚園の特徴とは?教育方針や口コミをチェック

カテゴリ:平塚市

神奈川県平塚市にある道和幼稚園の特徴とは?教育方針や口コミをチェック

こんにちは、リビングボイスの村田です。
神奈川県平塚市の道和幼稚園は、子どもと保護者、そして先生が育っていく「三者一体の教育」が特徴です。
普段の生活では子どもが楽しめる遊びが多く、さらに伝統競技や専門指導などの活動を通じて感受性を高めています。
2021年には認定こども園へ移行し、入園料や保育料が無償化されたことから、さらに通いやすくなりました。
この記事では神奈川県平塚市にある「学校法人道和学園 認定こども園 道和幼稚園」の教育方針など概要をご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

道和幼稚園の教育方針と特徴

道和幼稚園の教育方針と特徴

道和幼稚園では「三者一体の教育」を教育理念として掲げています。
子どもにふさわしい教育は相互が理解しあうことで生まれるという考えのもとで、保護者と幼稚園の連携を大切にしている点が特徴です。
日々の連絡が細かく、ささいなことでも相談しやすいなど、保護者からも良い評判の口コミが見られました。
この三者一体の教育理念をもとに、日々の遊びの内容や言葉遣いなどを指導しています。

特色は自然と一体になる遊び

自然にふれあう遊びを通じて子どもの想像力や探求心を育てる点も、道和幼稚園の特徴です。
室内では積み木や折り紙などで頭や手先を使って遊び、外では遊具やボール遊びなどをして体を動かす時間が確保されています。

また道和幼稚園では4~11月の毎週木曜日を「お山の日」として、湘南平にある山の運動場を使用したり安全な道を散策するなど、自然に近い遊びができることも特徴です。
丈夫な体と豊かな心をはぐくむ環境が整っているといえるでしょう。

思いやりの心を育てる環境

笑顔でのあいさつをすることや、伝えたいことは声に出して伝えるようにしていることも道和幼稚園の教育の一つであり、自分にも他者にも思いやりの心を持つことが大切と指導してくれます。
感謝の気持ちや他者を思いやる気持ちを言葉で伝える方法を学び、人の話をしっかり聞ける子どもに成長するような教育が見られます。
通園の際は自分より小さい子どもを守るよう歩くなど、幼児期から縦のつながりを意識付けさせています。

おすすめ物件情報|平塚市の土地一覧

道和幼稚園の活動内容について

道和幼稚園の活動内容について

道和幼稚園では伝統競技を練習して発表会を開いたり、普段から専門の先生から指導を受けるなど、さまざまな活動で子どもの体力や想像力を高めています。
具体的にどのような内容を指導しているのか、特徴的なものを一部ご紹介します。

伝統競技で勝敗を学ぶ

道和幼稚園では伝統競技として「ボール取り・なわとび・まりつき・バトンリレー」に取り組みます。
ボール取りやバトンリレーは、お友だちを思いやりながらも勝つ喜びや負ける悔しさが学べる貴重な体験となるでしょう。
なわとびは年長の男児限定の活動で、基本的な飛び方を学び、交差飛びや二重飛びができるよう練習します。
まりつきは年長の女児限定の活動で、可愛い着物を着て音楽に合わせながら、まりをつきます。
どちらも発表会で披露されるため、子どもの集中力やチームワークなど練習の成果が見られる素敵な舞台です。

専門の先生からの指導で成長

道和幼稚園では丈夫な体づくりや表現の仕方を学ぶために、専門の先生による授業を受けることもあります。
現在の活動は「音楽・体操・絵画・動きの表現」などで、どれも子どもの感性や想像力を培う内容です。
どの授業でもまずは楽しみながら取り組めることを重要視しており、たとえば音楽ではまず大きな声で歌うことが楽しいと思えてから次のステップに移ります。
専門指導のなかでも特徴的なのは「動きの表現」です。
毎回子どもたちと先生が話し合い、自分の考えを体の動きで表現することで感受性を育んでいます。

食育も積極的な幼稚園

夏は流しそうめんやカレー作り、空きは芋掘りやスイートポテトづくりなど、食育も道和幼稚園の教育内容に含まれています。
山の上にある畑には草花や果物、野菜などが植えられており、調理実習で使用する野菜もここで収穫します。

日常的に土や緑にふれる機会がある点は、ほかの幼稚園にはない魅力の一つです。
また普段の給食ではご飯をよく噛んだり、おかずとご飯を交互に食べるなど、食事のルールやマナーもしっかり教育してくれます。
※感染症対策の面から調理実習が中止になることもあります。

おすすめ物件情報|平塚市の土地一覧

道和幼稚園の口コミなど概要

道和幼稚園の口コミなど概要

実際に子どもが道和幼稚園に通っていた方の口コミを一部ご紹介します。

●体を動かすことに特化している
●精神面でも鍛えてくれる
●保護者参加型の行事が多い
●先生の対応が臨機応変で良い
●保護者との連絡は密でありがたい


数ある口コミで目立った内容は、父母の会や行事で保護者が関わる機会が多いことでした。
役員になればやることは多く大変ではあるけれど、三者一体の教育に参加しているようで楽しいとの声もありました。
また、体を動かしたり自然にふれあう機会が多く子どもが楽しそうという口コミも多く見られました。

道和幼稚園の父母の会について

道和幼稚園では父母の会として「父の会・母の会」の両方あることも特徴の一つです。
メインの活動内容は、運動会や遠足など行事のお手伝いです。
働く保護者でも参加できるような工夫がされており、参加することでより子どもの成長を身近に感じられるはずです。
園と保護者の共同で幼稚園まつりやデイキャンプなどの行事を企画することもあり、まさに三者一体の教育といえるでしょう。

道和幼稚園の未就園児向け教室

道和幼稚園の「未就園児ひよこ組」では、入園前にいち早く集団生活を体験できます。
子ども同士のコミュニケーションはもちろん、保護者同士の友だちづくりもできる貴重な場です。
内容は制作やリズム遊びなど、小さい子どもでも楽しめるような活動で構成されています。
最初は親子通園し、子どもに集団生活の楽しさを感じてもらい、のちに親が別室に行き子ども同士で遊ぶようになるという設計がされています。
早い段階で入園できる満三歳児向けの教室もあり、少しでも早く集団生活を体験させたい保護者の方にはどちらもおすすめの教室です。

道和幼稚園の子育て支援について

子育ては不安が付きもので、どこに相談して良いか分からないこともあるはずです。
そんなときに平塚市豊原町にお住まいの方は、道和幼稚園に相談してみてはいかがでしょうか。
道和幼稚園では地域の住人限定で、子育て相談を受け付けています。
ほかにも未就園児に向けて園庭を開放するなど、子育て支援にも積極的な幼稚園であることがわかります。
※情勢により中止されることも多いため、日時は随時サイトにて確認してください。

道和幼稚園の住所など概要


●住所:神奈川県平塚市豊原町26-24
●アクセス:JR東海道線「平塚駅」より徒歩約20分
●預かり保育:あり
●通園バス:あり
●給食:あり


2021年に認定こども園へ移行した道和幼稚園は、3歳児クラス以上の入園料・保育料が無料になり、さらに通いやすくなりました。
幼稚園は駅からは少々離れており、基本的には歩きやバスを利用した登園になるでしょう。
園バスは近隣に住む方が誰でも利用できるように、さまざまなルートで運行しています。
また、道和幼稚園の園庭は道路を挟んだ先にありますが、子どもが安全に渡れるよう園から歩道橋が伸びているのも特徴です。

おすすめ物件情報|平塚市の土地一覧

まとめ

三者一体の教育を心がけている道和幼稚園は、恵まれた自然環境のなかで子どもをのびのびと遊ばせたい方にはぴったりの幼稚園です。
行事や遊びの時間が多いため、子どもも毎日飽きずに通えるはずです。
とくに父母の会では子どもの成長を間近で見られる絶好の機会。
気になる方は一度、未就園児教室や園での生活を見学することをおすすめします。


平塚市のマイホーム探しはお任せ下さい/




——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*—

【株式会社リビングボイス】 

神奈川県平塚市北金目1-5-11 スカイヒルズ102

TEL: 0120-028-551

Email: info@living-voice.co.jp

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*—

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|任意売却とは?家が競売にかけられる前に知りたい任意売却のメリット   記事一覧   旗竿地が売却しにくい理由とは?価値が高い旗竿地の特徴をチェック!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 仲介手数料無料の仕組み
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • リフォーム・エクステリア
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リビングボイス
    • 〒259-1207
    • 神奈川県平塚市北金目1丁目5−11
      スカイヒルズ 102 (ヨークタウン北金目目の前)
    • 0120-028-551
    • TEL/0463-75-8551
    • FAX/0463-75-8552
    • 神奈川県知事 (3) 第27946号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

村田 直 最新記事



村田 直

お客様に喜んで頂けるように精一杯努力致します!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


平塚市田村7丁目 中古戸建

平塚市田村7丁目 中古戸建の画像

価格
2,880万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県平塚市田村7丁目
交通
平塚駅
バス17分 バス停 停歩5分

【仲介手数料0円】小田原市久野 新築一戸建て 全2棟

【仲介手数料0円】小田原市久野 新築一戸建て 全2棟の画像

価格
3,780万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県小田原市久野
交通
足柄駅
徒歩22分

【仲介手数料0円】小田原市東町22-1期 新築一戸建て

【仲介手数料0円】小田原市東町22-1期 新築一戸建ての画像

価格
2,980万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県小田原市東町3丁目
交通
緑町駅
徒歩20分

トップへ戻る

来店予約