こんにちは、リビングボイスの實方です。
神奈川県には公園がたくさんあり、子どもが遊べる遊具や、家族で楽しめるバーベキューコースなどが整備されている施設も多いです。
キャンプができる公園や、アスレチックのコースで遊べる公園など、大きな公園に行くと、子どもも伸び伸びと遊べますよね!
伊勢原市内だけでなく、伊勢原から行ける県内近場の公園を利用すれば、休日行く場所に困らないでしょう。
神奈川県には駅近の公園も多いので、アクセスが便利で訪れやすい公園もありますよ!
今回は、伊勢原市に住むファミリー層にオススメできる公園10選をご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら伊勢原市から行きやすい!キャンプのできる公園!
神奈川県には、自然豊かで、子どもと一緒にキャンプができる公園が多くあります。
施設がきちんと整備されている公園は安心して利用できますよね。
伊勢原市に住んでいると、近場の公園でファミリーキャンプが楽しめそうです。
日向渓谷キャンプ村
伊勢原市内にある、日向渓谷キャンプ村。
綺麗な渓谷のそばで釣りができる、自然を楽しめるキャンプ場です。
美しい水が流れている渓谷のほとりにある施設なので、川遊びや釣りなどをしてファミリーで遊べます。
入浴施設が整備されており、食材付きでバーベキューコースなども提供されているので、手ぶらで行くことも可能です。
鍋や鉄板などの調理器具をレンタルして気軽にキャンプすることができます。
釣りでゲットした魚を焼いて食べることもできますよ。
キャンプ場から5キロ以内の場所に七沢温泉、広沢寺温泉という温泉もあり、少し足を伸ばして温かいお湯につかり、一日中遊んだ疲れを取るのもいいですね!
日向渓谷キャンプ村は屋根がありませんから、天気の良い日に利用するのがオススメです。
綾南公園
綾瀬市にある綾南公園は、二級河川蓼川を挟んだ両側に位置する親水公園です。
公園内にデイキャンプができる施設が整備されています。
多目的広場に炊事棟や健康遊具、コンビネーション遊具などがあり、家族みんなで楽しめます。
湿性植物や滝などがある観賞池もあるのでたいくつしないで過ごせそうですね。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストは相模原市内にあるレジャー施設です。
自然と親しめるのが嬉しい、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストは、相模湖を見下ろす丘陵地にあります。
45万平方メートルにおよぶ敷地には「お山のかんらんしゃ」「F-1カート」「空中アスレチック・ハッスルスパイダー」「巨大クライミングアトラクション・マッスル モンスター」などの大掛かりなアトラクションなども用意されています。
冬場はイルミネーションも楽しめますよ!
手ぶらで行けるバーベキュー施設があるので、お腹が空いたらファミリーでわいわいバーベキューできますね。
キャンプ目的でさがみ湖リゾートプレジャーフォレストを利用したい方は、詳細をホームページなどで確認してみてください!
おすすめ物件情報|伊勢原市の物件一覧
小学生など活発な子どもにも人気!アスレチックコースのある公園!
子どもが小学生くらいになり大きくなってきたら、元気よく体を動かして活発に遊ぶようになりますよね。
神奈川県にはアスレチックコースを用意している公園が多くあるので利用してみるもの良いでしょう。
市民の森ふじやま公園
伊勢原市の市民の森ふじやま公園は、構造が山ごと公園のようになっている面白い公園。
公園ですが山でハイキングしている気分も味わえます。
伊勢原市内から少し北側に位置し、東名高速道路にから近い場所にあり、アクセス面も便利!
フィールドアスレチックが数多くあるので子どもが伸び伸び遊ぶのにうってつけの公園です。
ツリークロスアドベンチャー厚木・七沢(神奈川県/厚木市)
本格アドベンチャーを楽しむにはツリークロスアドベンチャー厚木・七沢がオススメです。
厚木の土地の形状を活かして造られているアスレチックコースが魅力的です!
山中を駆け巡る本格的なアドベンチャーを楽しむための施設が整備されています。
命綱を付けての樹上でのボルダリング、16m先に飛び移るアクティビティーなどダイナミックなアスレチックが盛りだくさんに用意されています。
アドベンチャーコースは、小学3年生以上にならないと利用できませんが、アスレチックコースなら小学生以下の小さな子どもが対象なので、子どもの年齢を気にすることなく遊びに行けそうですね。
フィールドアスレチック横浜つくし野コース
横浜市緑区にある施設、フィールドアスレチック横浜つくし野コースでは、健康的に自然の中で遊べます。
人気の「トムソーヤ冒険の森」ではいくつも遊具が用意されており、ロングトンネルすべり台や滑車ロープ、ターザンロープなどが体験できます。
フィールドアスレチックコースは4つのステージがあります。
「東の山」「池」などいろいろなコースに挑戦して汗を流してみましょう!
藤沢市少年の森
藤沢市少年の森は藤沢市にある施設です。
アスレチックコースは予約不要で遊べるので、思いついたときにいつでも利用できますね!
アスレチック内の遊具は全部で20ポイントありますよ。
木製遊具が9基もあるので、木のぬくもりを感じながら体を動かすことができ、子どもの心の発育にも良いかもしれません。
アスレチックコースありは、所要時間が約30分~1時間30分と定められており、幼児の場合は保護者の付添が必要となっていますのでご利用の際はご注意くださいね。
おすすめ物件情報|伊勢原市の物件一覧
アクセスのしやすさが魅力!伊勢原市から行ける駅近の公園!
気軽に子どもを連れて遊びにいくとしたら、公園が駅近にあると便利で良いですよね。
アクセスがしやすいと、公園に着くまでの道のりであまり疲れないので、目的地に着いてから思い切り遊ぶことができます。
厚木中央公園
厚木市にある厚木中央公園は、小田急本厚木駅北口から歩いて約9分の場所にある、大きな公園です。
厚木中央公園は厚木市役所に隣接しているので、初めて行く人にも分かりやすい場所にあります。
災害時の避難場所としても指定されている公園なので、ママ達でも安心して子どもを遊ばせることができるでしょう。
公園の地下は市営駐車場となっており、車を運転できるママさんにとっても利用しやすい公園となっています。
やまと公園
やまと公園はその名の通りやまと市にあり、小田急線・相鉄線の大和駅からすぐ近くにある便利な公園です。
広さがあるので、子どもが遊び安い公園と評判です。
ブランコやすべり台、鉄棒、ジャングルジムなど普通の遊具が揃っています。
駅近の公園の利点として、真横にすぐ線路があるので、電車好きのお子さんは電車を見ながら遊ぶことができますよ!
やまと公園には桜の木が数本あって春に行くとほっこりできそうです。
中町公園
中町公園は厚木市にあるので伊勢原市からお出かけするには少し遠いかもしれません。
厚木市に行った際は、よかったら利用してみてください。
厚木市のど真ん中に位置する公園で、商業ビルやオフィスビルの谷間にある、憩いの広場のような場所です。
本厚木駅から歩いて3分ほどの場所にある、ちょっとした休憩ができるような公園です。
公園内に桜、ケヤキ、ヤマモミジなどの樹木が植えられています。
ビルの谷間で自然と親しめる空間となっています。
おすすめ物件情報|伊勢原市の物件一覧
まとめ
神奈川県には、家族で楽しめるような公園がたくさんあります。
遊具やアスレチックコースなどがあれば、体を動かしたい盛りの子どもでも、元気いっぱい活発に遊ぶことができます。
バーベキュー、キャンプができる施設が整備されている公園もあるので、家族みんで思い出づくりができますね。
伊勢原市内だけでなく伊勢原の近場の公園を視野に入れることで、遊びに行けるスポットが広がります!
今回は、特に伊勢原市で暮らすファミリー層向けに、子どもと一緒に利用できる公園10選をご紹介しました。
機会があったら利用してみてくださいね!
★おうち探しは私たちにご相談ください!⇒スタッフ紹介
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*—
【株式会社リビングボイス】
神奈川県平塚市北金目1-5-11 スカイヒルズ102
TEL: 0120-028-551
Email: info@living-voice.co.jp
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*—
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら