リビングボイスTOP > 株式会社リビングボイスのブログ記事一覧 > 平塚市にある中原保育園の特徴や取り組みについてご紹介!

平塚市にある中原保育園の特徴や取り組みについてご紹介!

≪ 前へ|駅遠マンションはお得?購入のメリット・デメリットをご紹介   記事一覧   築年数何年目の中古住宅が狙い目?購入時のポイントなどを解説|次へ ≫

平塚市にある中原保育園の特徴や取り組みについてご紹介!

カテゴリ:平塚市

平塚市にある中原保育園の特徴や取り組みについてご紹介!

こんにちは、リビングボイスの石井です。
住みたいと思っている街には、あらかじめどのような教育施設があるのかを調べておくと安心して引っ越しの計画を進めることができますよね。
そして、とくに共働きで忙しいご家庭だと、大切なお子さんを安心して通わせられる教育施設があると安心かと思います。
平塚市には、異年齢とふれあえる保育を取り入れた保育施設「中原保育園」があります。
今回は、平塚市へのお引っ越しを検討中の方向けに、中原保育園の概要や特徴、取り組みなどについてご紹介します。

平塚市にある中原保育園の概要

平塚市にある中原保育園の概要

平塚市にある中原保育園は、大きな窓からたくさんの日差しが差し込む建物と、広々とした園庭がある保育施設です。
中原保育園の概要について、以下にご紹介します。

保育方針

中原保育園の保育理念は、「生き生きとした子どもを目指して」で、児童福祉法に基づき、子どもの人権や主体性を尊重した保育をおこなっている保育園です。
保護者や地域社会と連携を図り、地域全体で保育をおこなっています。
保育の基本方針は、豊かな愛情を持ってどの子にも分け隔てない保育をおこなうという点で、通う子ども達が楽しみに満ちた生活を送れるように工夫されています。
また、子どもたちが愛情と信頼を感じながら安心して過ごせる環境を提供しています。
そのほかにも、子どもの個性を大切にし、養護と教育の一体的な展開を図っています。
そして、保育目標は、以下の4つの「めざす子ども像」です。

●よく食べ、よく寝、よく遊び、生き生きとした子
●進んであいさつができる子
●自分と仲間を大切にできる子
●自分でやりたいことがあり、自分の力で乗り越えようとする子


このように教育目標には、具体的な想いをこめて、こんな子どもに育ってほしいという強い信念のもと保育をおこなっております。

スローガン

中原保育園のスローガンは「心と心、にっこり、ふっくら」です。
子どもたち一人ひとりが満足して楽しめるように、子どもと同じ尺度に合わせてたっぷりと時間をかけることに注力しています。
また、同年齢同士だけでなく、異年齢とふれあえる「たてわり保育」の時間を設けているのも特徴の一つです。
多くの心の動きや行動を経験し、多くの人に見守られて愛されて育つ環境作りにもこだわっています。
そのため、自然と自分から気づいて行動できる力がつくでしょう。

アクセス

平塚市にある中原保育園の最寄駅は「平塚駅」ですが、駅から3.7km離れています。
そのため、バスを利用するのもおすすめです。
バス停の「豊田本郷駅」からだと、徒歩約5分で中原幼稚園に到着できます。

●所在地:神奈川県平塚市南豊田301-1
●アクセス方法:JR平塚駅から車で約15分

▼この記事も読まれています
小田原市の新大学計画とは?日本先端大学を開設?

平塚市にある中原保育園の特徴

平塚市にある中原保育園の特徴

平塚市にある中原保育園では、保育を提供する環境作りに徹底し、さまざまな保育を取り入れているのが特徴です。
中原保育園の特徴について、以下にご紹介します。

保育の特色

中原保育園ならではの特色のある保育によって、暖かな心と丈夫な身体を育むことを目標としているのが特徴です。
まず、1日の始まりと終わりに、明るいあいさつを取り入れているため、自然と誰にでもあいさつができる習慣が身に付くでしょう。
遊びの場面では、全年齢を対象にした戸外遊びと手先を使った遊びを取り入れて、丈夫な身体作りや脳の発達を促します。
0・1・2歳児には、少人数制のグループ保育をおこなっているため、安心して大切なお子さんを任せられるでしょう。
また、先述のように3・4・5歳児を対象に、異年齢とのふれあいがおこなえる「たてわりタイム」がおこなわれているのが中原保育園の大きな特徴です。

正課クラス

中原保育園の正課クラスでは、「サッカー教室」と「学びタイム」が取り入れられているのが特徴です。
サッカー教室の指導者は、湘南ベルマーレスポーツクラブのコーチです。
ボールを使って身体を動かし楽しみながら、体力・集中力・バランス感覚・積極性・持久力などの多くの感覚を養えます。
そのほかにも、あいさつの基本・準備・片づけ・ルールを守るなどの学びを得られます。
保育施設に通いながら、サッカーのプロである講師からの指導が受けられるのは、嬉しいポイントではないでしょうか。
学びタイムの指導者は、学研幼児教室専任指導員です。
学研のオリジナル教材を使用して見る・触る・書くの3点を通じて五感で学びます。
あらかじめ、就学後に必要な能力を身につけておくと、安心して小学校へと入学できるでしょう。
そして、入学後は、より充実した生活になることが期待されます。

環境

中原保育園では、子どもたちの安全・安心を確保しながら学んだり遊んだりできるように、さまざまな対策や工夫が講じられているのが特徴です。
まず、安全対策のために、門番には電子制御がかけられているうえに、防犯カメラが設置されているのがポイントです。
午睡時においても、職員による見守りを強化し、0歳児には体動センサーを設置しているため、安全面に考慮されている保育園といえます。
また、安心面を確保するために、感染症予防の一環として空間除菌脱臭を設置し、玩具・遊具などには定期的な消毒をおこなわれています。
さらにアレルギー対策として、全館フローリングを施しているため、どのお子さんも安心して通える保育園です。

▼この記事も読まれています
相模原市周辺なら住みやすい「橋本」「相原」「相模原」の3駅がおすすめ

平塚市にある中原保育園の取り組み

平塚市にある中原保育園の取り組み

平塚市にある中原保育園は、給食が支給されたり寝具の用意がされていたりするため、共働きで忙しいご家庭にもぴったりの保育園です。
また、地域の子育て世帯の支援にも取り組んでいる保育園です。
中原保育園の取り組みについて、以下にご紹介します。

食育への取り組み

中原保育園は、食育に注力している保育施設です。
そのため、お弁当ではなく給食が支給されています。
専属の栄養士と調理師との連携によって、栄養とバランスが考慮された給食です。
新鮮な食材と、丁寧に取った出汁が使われているのが特徴です。
子どもの味覚を適切に育てるためにも、素材本来の味を活かした給食の提供にこだわっています。
毎日給食を支給しているため、温かい食事が味わえるのも嬉しいポイントです。
共働きで忙しくて、お弁当作りが負担となってしまうご家庭にもおすすめの保育施設と言えます。

手ぶら登園が可能

おむつが外れていないお子さんの場合、持ち込み用のおむつに記名したり使用済みのおむつを持ち帰ったりするのが負担に思う保護者の方も多いでしょう。
しかし、中原保育園では、おむつの持ち込みをする必要がありません。
定額料金サービスを利用すると、おむつの使用が可能です。
おむつの枚数は決まっておらず、定額で使い放題なのが嬉しいポイントです。
また、お昼寝用のお布団を用意する必要もありません。
中原保育園では、お布団の用意もされています。
したがって、中原保育園では手ぶらでの登園が可能です。
荷物の準備や、持ち運ぶ負担が軽減されるため、子育てに忙しい世帯に優しい保育園といえるでしょう。

子育て支援

中原保育園では、地域を対象とした3つの子育て支援にも取り組んでいます。
まず一つ目の取り組みは、地域交流を目指した開放保育です。
毎週木曜日の9:30〜11:00に、中原保育園の先生や園児たちと遊べます。
保育園の広々とした園庭で思いっきり身体を動かして遊べるのが魅力です。
二つ目の取り組みは、一時保育です。
用事や仕事でお子さんの預け先がない場合に、中原保育園では一時保育を受け付けています。
保護者のリフレッシュ目的にもおすすめの取り組みです。
事前に登録が必要な点には注意してください。
三つ目の取り組みは、育児相談です。
中原保育園へ直接来園するか、電話にて受け付けています。
どんな小さなことでも相談が可能です。
身近に気軽に育児の悩みを相談できる場所があると、安心して育児に専念できるでしょう。

▼この記事も読まれています
秦野市のいまいずみ保育園の特徴は?気になる情報をご紹介

まとめ

平塚市にある中原保育園は、「心と心、にっこりふっくら」のスローガンを掲げ、異年齢のたてわり保育を取り入れている保育園です。
そのほかにも、給食の支給があったり手ぶら登園ができたりする保育園のため、共働き世帯にもおすすめです。
地域への子育て支援にも取り組んでいる中原保育園がある、平塚市へのお引っ越しを検討してみてはいかがでしょうか。


\マイホーム探しならリビングボイスへ/


≪ 前へ|駅遠マンションはお得?購入のメリット・デメリットをご紹介   記事一覧   築年数何年目の中古住宅が狙い目?購入時のポイントなどを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • LINEページ
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 仲介手数料0円の仕組み
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • リフォーム・エクステリア
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リビングボイス
    • 〒259-1207
    • 神奈川県平塚市北金目1丁目5−11
      スカイヒルズ 102 (ヨークタウン北金目目の前)
    • 0120-028-551
    • TEL/0463-75-8551
    • FAX/0463-75-8552
    • 神奈川県知事 (3) 第27946号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


秦野市北矢名 中古一戸建て 賃貸併用住宅

秦野市北矢名 中古一戸建て 賃貸併用住宅の画像

価格
3,250万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県秦野市北矢名
交通
東海大学前駅
徒歩10分

【仲介手数料0円】愛甲郡愛川町中津2期 新築一戸建て

【仲介手数料0円】愛甲郡愛川町中津2期 新築一戸建ての画像

価格
2,699万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県愛甲郡愛川町中津
交通
本厚木駅
バス40分 運輸支局入口(神奈川県) 停歩4分

【仲介手数料0円】茅ヶ崎市浜竹2丁目 新築一戸建て 全3棟

【仲介手数料0円】茅ヶ崎市浜竹2丁目 新築一戸建て 全3棟の画像

価格
6,180万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県茅ヶ崎市浜竹2丁目
交通
辻堂駅
徒歩10分

【仲介手数料0円】綾瀬市深谷上第15 新築一戸建て

【仲介手数料0円】綾瀬市深谷上第15 新築一戸建ての画像

価格
3,480万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県綾瀬市深谷上1丁目
交通
高座渋谷駅
バス16分 綾瀬タウンヒルズ 停歩3分

トップへ戻る

来店予約