こんにちは、リビングボイスの小椋です。
梅雨に入り、気分もなんだか湿り気味・・・そんな方は伊勢原市にハナショウブを見に出掛けませんか?
現在、伊勢原市日向の休耕田に植えられた900株ほどのハナショウブが見頃です。
ハナショウブの花言葉は「優しい心・忍耐」。
雨の中しっとりと力強く咲くハナショウブの佇まいを見れば、疲れた心も穏やかになり、明日への活力が湧いてきそうです。
そんな自然が身近にある伊勢原市の一戸建てに引越したら、手続きは漏れの無いよう行いたいですね。
今回は、伊勢原市の引越しの手続きに必要な物をご紹介します。
伊勢原市の引越し手続き
引越しの手続きは、伊勢原市役所1階戸籍住民課にて行います。
転居してから14日以内に手続きを行ってください。
平日は午前8時30分から午後5時まで、第2・4土曜日の午前8時30分から正午まで受付しています。
転入届(伊勢原市外から転入した場合)に必要なもの
・転入届
・印鑑
・転出証明書
・本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)
・転入する全員分のマイナンバーカード、もしくはマイナンバー通知カード、住民基本台帳カード
転出証明書は旧住所の役所・役場で転出を届け出た時に交付されます。
マイナンバーカードや住民基本台帳カードを利用して転出した方は、転出証明書が交付されないため不要です。
転居届(伊勢原市内で転居した場合)に必要なもの
・転居届
・印鑑
・本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)
・国民健康保険証(加入者のみ)
・転入する全員分のマイナンバーカード、もしくはマイナンバー通知カード、住民基本台帳カード
児童手当の認定請求に必要なもの
・児童手当認定請求書
・印鑑
・マイナンバーカード、またはマイナンバー通知カードおよび本人確認書類
・受給者名義の預金口座が分かるものの写し(金融機関名・支店名・普通口座番号が記載されているもの)
・受給者の健康保険証の写し、または厚生年金加入証明書(国民健康保険加入者は不要)
・住民税課税証明書
住民税課税証明書は旧住所の役所で交付される書類ですので、転出届を提出する際一緒に申請し、交付してもらいましょう。
原則として、申請した付きの翌月分から児童手当の支給が始まります。
ペットの犬の登録事項変更届に必要なもの
・犬の登録事項変更届
・犬鑑札
・狂犬病予防注射済票
犬を飼うには自治体に登録する必要があり、引っ越した際にも申請が必要です。
犬鑑札を窓口に提出すると、新しい犬鑑札が無料で交付されます。
ただし、紛失していた場合は再交付に手数料が必要です。
自治体に登録することで、狂犬病予防注射の案内はがきが飼い主に送られます。
電子申請サービス
伊勢原市では届出や証明書の発行の際、伊勢原市役所に出向かなくても電子申請サービスを利用できます。
電子申請サービスは自宅や職場のパソコンから24時間申請などが行え、時間が無い方には大変便利。
ただし、住民票の写しの交付申請や印鑑登録証明書交付申請などは、あらかじめマイナンバーカードに「公的個人認証」の登録が必要です。
(「公的個人認証」の登録については伊勢原市役所戸籍住民課にご確認ください。)
おわりに
便利な電子申請サービスも行っている伊勢原市で、新築一戸建てにお引っ越ししませんか?
地震に強い長期優良住宅の一戸建てが、2,000万円台からご購入いただけます。
伊勢原市の住まい探しはリビングボイスにお任せ下さい!
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*