こんにちは、リビングボイスの村田です。
マイホームの購入を検討されている方であれば、一度はスマートホームという言葉を目にしたり、耳にしたりしたことはあるのではないでしょうか?
少し前まで、スマートホームといえば、大掛かりな工事が必要で、費用も高額でした。
しかし、最近のスマートホームは、2万円ほどの価格で実現でき、しかも自分で簡単に導入できる商品も続々登場しています。
そこでこの記事では、スマートホームを導入すると、具体的にどのようなことができるのか、詳しく紹介していきます。
マイホームを家中丸ごとスマートホーム化して、一歩進んだ快適で安全なスマートライフを楽しみましょう!
スマートホームとは、IoTやAIといったテクノロジーを用いて、居住する人が安心・安全で、より快適な暮らしが可能になる住宅環境のことです。
家の中で頻繁に使用する電化製品などを、インターネット接続して、スマホや音声、センサーなどにより、簡単に自動でコントロールできるようになるのが、スマートホームです。
例えば、スマホで玄関のドアの鍵を開けることができたり、外出先でエアコンの電源を入れたりというようなことができ、毎日の生活がとても便利になります。
「電気をつけて」、「冷房をつけて」など、音声だけで作動してくれるなんて、まさに憧れのハイテク生活ですね!
さらにスマートホームでは、窓やドアが開くと、センサーが検知して知らせてくれるなど、セキュリティ対策もできるようになるのです。
スマートホームは、生活をより便利に、快適にするためのものです。
スマートホームを導入することで得られるメリットはたくさんあります。
1.家電・住宅設備の操作が簡単に
スマートホームは、スマホやタブレットを使って、離れたところにある電化製品をコントロールすることができます。
音声や手をかざすだけで反応するため、操作もとても簡単です。
玄関のドアに鍵がかかっているかなども、リビングに居ながらチェックすることができ、わざわざ玄関に行き、確認する必要はありません。
外出先から、自宅のエアコンに電源を入れることもでき、帰宅時に快適に過ごすことができるようになるのです。
2.光熱費が節約できる
部屋に誰もいないときは、テレビや電灯が自動でオフになり、無駄な電力を使うことが無くなります。
スマートホームで、家電製品や住宅設備を必要な時だけ使用することで、光熱費を大幅に削減することができるようになります。
3.セキュリティ対策もできる!
鍵のかけ忘れを防止することができたり、ドアや窓が開くと、スマホに知らせてくれたりと、スマートホームはセキュリティ対策もしっかりカバーできます。
離れて住む高齢者の安否確認のために使うことも可能です。
4.暮らしの時短につながる
スマートホームで、毎日の行動ルーティーンを自動化することにより、ムダな行動がなくなり、暮らしの時短につながります。
生活の中で時間にゆとりを持つことができるようになりますね。
スマートホームのデメリットについても、しっかりと把握しておきましょう。
1.ハッキングされる可能性
スマートホームは、暮らしの中のあらゆるものをネットワーク接続するため、ウイルス感染や、サイバー攻撃、ハッキングの被害に遭う可能性が高くなってしまいます。
セキュリティ対策のために設置したカメラが、ハッキングされて悪用されてしまうこともありえるのです。
スマートスピーカーやスマートロックが誤作動して、他の人の音声で鍵を開けてしまう可能性もないとは言えません。
2.導入コストがかかる
マイホームにスマートホームを導入するためには、どうしても初期費用がかかってしまいます。
しかし最近は、お手頃価格で導入できる商品もどんどん登場してきており、案外安くスマートホームにできるようになりつつあります。
スマートホームを導入することで、マイホームのセキュリティ対策もしっかり強化することができます。
情報テクノロジーを駆使して、住宅のセキュリティ対策ができる、スマートホーム関連商品をチェックしてみましょう。
自分で簡単に設置できる商品も、どんどん登場してきており、今後も大注目です!
自宅不在時に、窓やドアが開けられると、スマホやタブレットに連絡が入り、警告してくれます。
窓をきちんと閉めたかどうかも、スマホで簡単にチェックでき、安心です。
センサーを窓やドアに貼り付けるだけの商品も主流で、自分で簡単に設置できます。
価格も、3,000円前後からあり、スマートホーム化の手始めとしてもおすすめです。
マイホームのセキュリティ対策としてはもちろん、離れて住む、高齢者の自宅に設置して、ドアや窓が開くことで、安否を確認するという使い方もできます。
パソコンやスマホから遠隔操作ができ、動画や音声をモニタリングすることができます。
室内をモニターする商品がほとんどで、部屋に設置して、ペットや赤ちゃん、高齢者の見守りカメラとしての使い方が一般的です。
電話通話のように、音声でのやりとりができるものや、リアルタイム録画ができる機能を搭載した商品もあります。
自分で簡単に壁や天井に設置することができます。
スマートホームは、音声や動作だけで住宅設備や家電製品を制御し、近未来的な暮らしが楽しめるのも、大きな魅力です。
ホームオートメーション関連の商品は、どんどん進化しています!
自分で簡単に設置できるものが人気です。
どんなものがあるのか、見ていきましょう。
スマホのアプリや暗証番号を入力することで、鍵の開閉ができます。
自分でドアの鍵に設置して、アプリの設定を行うだけなので、賃貸に居住の場合でも使用できます。
スマートロックは、20,000円位から販売されており、簡単に導入できます。
キーレスで、鍵の開け閉めができるだけでなく、現在施錠されているかどうかも確認できるため、鍵のかけ忘れや、防犯対策としても役立ちます。
自宅からある一定距離離れると自動で鍵がかかり、家に近づくと自動で鍵が開く機能を搭載したスマートロックは、荷物で手がふさがっている時など大変便利です。
開錠時間を設定できるものは、お子さんのいるファミリーにぴったりですね。
スマホで鍵を開けたり閉めたりするため、いうまでもなくスマホがないと使えません。
スマホの電池充電切れには、くれぐれも注意が必要です。
AIスピーカーとも呼ばれる、スマートスピーカーは、いわゆる音声アシスタントともいわれるものです。
「Amazon Echo Alexa」、「Siri」、「Google Home」などがスマートスピーカーの代表で、よく知られています。
スピーカーに話しかけて、いろんな機器の操作やネットのサービスが利用できるのが特徴です。
人間の言語を認識できるため、「音楽をかけて」など話しかけるだけで作動し、様々な操作をする煩わしさがありません。
赤外線リモコン搭載の家電製品が、インターネットを経由して操作できるようになります。
スマホに専用アプリを入れておけば、外出先からでも、室内のエアコン操作が可能です。
室内の照明も、スマホからコントロールできるため、電気の消し忘れなども防ぐことができ、節電にもつながります。
テレビやオーディオ機器類のリモコンも、アプリと連携させることにより、スマホ一つですべて操作できて、大変便利です。
電源プラグに取り付けておけば、離れた場所からでも簡単にスマホを使って、電源のオン・オフが可能になります。
さまざまな電化製品を遠隔操作できるのが魅力です。
手動でもオン・オフできるようにもなっており、さまざまな使い方ができます。
未来の暮らしを体験できるスマートホームは、ますます身近なものになってきています。
生活が便利になるだけではなく、セキュリティ対策が同時に行えるのも大きな魅力です。
2万円代という価格で、自分で簡単にスマートホームが実現できるキットも販売されており、ますます注目されています。
スマートホーム導入により、複雑な機器操作や面倒な段取りから解放され、時間と気持ちにゆとりが持てるようになり、家族と過ごす時間も増えるでしょう。
マイホーム購入を検討中なら、ぜひこの機会にスマートホームの導入を検討してみてはいかがでしょうか?
私たちがお待ちしています⇒スタッフ紹介
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*
株式会社リビングボイス
【ホームページ】http://www.living-voice.jp/
神奈川県平塚市北金目1-5-11 スカイヒルズ102
TEL: 0120-028-551
Email: info@living-voice.co.jp
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*