マイホームを購入した後、役所での様々な手続きを面倒だと感じている人も多いのではないでしょうか。
神奈川県秦野市では、土曜日や日曜日にも市役所を開庁しており、各種届出や申請を受け付けています。
住民票の交付や戸籍事項証明書などを受け取ることも可能です。
開庁日は基本的に土曜日で、第2土曜日はお休みし、翌日の日曜日に開庁しています。
開庁時間は8時30分~正午までと、13時~17時となっています。
平日に役所に出向くことが難しい場合にはぜひ利用したいですね。
年末年始やたばこ祭開催日など、休業となる日もありますので注意しましょう。
臨時で休庁する場合にはホームページなどでお知らせされますので、確認してから訪れることをおすすめします。
秦野市のホームページでは、開庁日カレンダーを確認できますよ。
また、市内には連絡所も12か所設置されており、ここでも住民票の写しや印鑑登録証明書の交付を受けられます。
手続きの内容によりますが、忙しい時にはお住いの近隣の連絡所も利用できそうです。
それ以外にも、住民票の写しや戸籍関連の証明などが必要だけれど、窓口まで足を運べないという時に便利な、コンビニや郵便局での書類受け取りサービスを行なっています。
また、暮らしに役立つ、地域に根差したアプリも用意されています。
秦野市役所の西庁舎前にあるコンビニ「ファミリーマート秦野市役所前店」では、8時30分までにコンビニ内の投函箱に住民票の請求書を入れると、当日の17時以降に住民票を受け取れるというサービスを行っています。
請求書の投函は土日祝日もOKで、土日祝日に投函された分は、次の市役所開庁日の17時以降に受け取れます。
お引越しの後に必要になる住民票を、コンビニで手続きをして受け取れるというサービスは、手軽で魅力的ですね。
市役所の敷地内に独立店舗を構えて、行政サービスを付加したコンビニは秦野市が全国初で、とても先進的な取り組みだといえそうです。
土日祝祭日に加えて、年末年始の休日も請求書の投函は可能で、次の市役所開庁日、17時以降に受け取れます。
平日の8時30分以降に投函した場合は、次の市役所開庁日(当日・土日除く)17時以降に受け取れます。
また、秦野市文化会館で行われる公演のチケット購入も可能で、音楽・演劇・美術などの多彩な文化芸術を楽しむことができます。
さらに観光や行政情報などのパンフレット入手も可能で、「ごみと資源の分け方」や「広報はだの」などを常備しています。
市民農業塾卒業生が栽培した農産物などの購入も可能で、野菜や果物、ジャムなどの加工品、卵や大豆も販売されています。
コンビニとしての利用以外にも、様々な買い物ができそうです。
コンビニの外壁面は屋外掲示板が設置してあり、施策の普及・宣伝や観光情報の発信なども行われています。
この多様な機能を備えている「ファミリーマート秦野市役所前店」は、秦野駅より徒歩13分の場所にあります。
秦野市にある「秦野緑郵便局」では、住民票の写し・印鑑証明書・戸籍の証明書などの受け取りができます。
郵送物の発送や受け取りのついでに、必要な書類も受け取れるので、大変便利です。
各種請求には、運転免許証やパスポート、健康保険証、住民基本台帳カード、年金手帳などの本人を確認できる書類が必要で、印鑑登録証明書の請求の場合には印鑑登録証(カード)も必要です。
また手数料については、住民票の写し・戸籍の附票・印鑑登録証明書などの場合300円、戸籍全部(又は個人)事項証明書は450円かかります。
これは市の窓口で請求する場合と同額です。
注意点として、所得・課税・非課税証明書と印鑑証明書は、本人のみしか申請・受け取りができませんので注意しましょう。
また、これは「秦野緑郵便局」限定でのサービスですので、秦野市内の他の郵便局では同様のサービスは取り扱っていません。
秦野緑郵便局は「秦野市保健福祉センター」内にあり、秦野駅より「土橋経由渋沢駅北口行」に乗って「保健福祉センター前」バス停下車、徒歩1分の場所にあります。
利用できる時間は月~金曜日の9時~17時までとなっており、土日祝日と12月29日~1月3日は利用できません。
郵便局の機能としては、郵便・貯金・ATM・保険のサービスを取り扱っていますが、サービスごとに営業時間は異なりますので注意が必要です。
秦野市では、ごみ出しに関する情報と、防災に関する情報をアプリで配信しています。
いずれもスマホやタブレットにダウンロードしておくと、知りたい時に知りたい情報をすぐ調べられるので便利です。
ごみ出しに関する情報が得られるアプリは、ごみ分別促進アプリ「さんあ~る」という名称で、秦野市のホームページのリンクからダウンロードが可能です。
アプリの主な機能として、お住まいの地域設定をすることで、ごみの収集日をカレンダー形式で確認したり、収集日を事前にお知らせしたりしてくれます。
また、ごみ出しのルールの確認や分別方法のキーワード検索をすることができ、日々の暮らしで役立ちます。
英語にも対応しているので、市内在住の外国人の方も便利に使うことができます。
防災に関する情報を配信してくれるアプリは、秦野市と防災協定を締結しているヤフー株式会社提供の「Yahoo!防災速報アプリ」です。
災害発生時や台風接近時などに、避難所の開設状況や注意喚起の情報を配信してくれます。
住んでいる地域の防災情報を提供してくれるアプリは、万が一の時のために入れておきたいですね。
お持ちのスマートフォンから、「Yahoo!防災アプリ」のダウンロードをし、地域を設定すると情報が得られます。
このアプリから得られる情報は多く、地震情報や避難情報、熱中症情報をはじめ、自治体からの緊急情報も配信されます。
秦野市では、本来市役所でしかできない住民票の請求などの手続きが、24時間営業のコンビニや、なじみのある郵便局でも行えるサービスとして提供していることをお分かりいただけたでしょうか。
また、アプリを利用した情報サービスの発信も活用すれば、生活が便利になりそうですね。
私たちがお待ちしています!⇒スタッフ紹介
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*
株式会社リビングボイス
【ホームページ】http://www.living-voice.jp/
神奈川県平塚市北金目1-5-11 スカイヒルズ102
TEL: 0120-028-551
Email: info@living-voice.co.jp
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*