リビングボイスTOP > 株式会社リビングボイスのブログ記事一覧 > 神奈川県茅ヶ崎市にある茅ヶ崎浜見平幼稚園の教育方針は?特徴をご紹介

神奈川県茅ヶ崎市にある茅ヶ崎浜見平幼稚園の教育方針は?特徴をご紹介

≪ 前へ|新築の「キッチン」を女性目線で考えよう!後悔しないためのポイントとは?   記事一覧   ウッドブラインドで後悔したくない!購入前にメリット・デメリットを比べよう|次へ ≫

神奈川県茅ヶ崎市にある茅ヶ崎浜見平幼稚園の教育方針は?特徴をご紹介

カテゴリ:茅ヶ崎市

神奈川県茅ヶ崎市にある茅ヶ崎浜見平幼稚園の教育方針は?特徴をご紹介

こんにちは、リビングボイスの實方です。
自宅付近まで送迎してくれる園バスがあることや、防犯意識が高いことが特徴的な茅ヶ崎浜見平幼稚園。
安全面に配慮しているだけではなく、教育方針も魅力的な私立幼稚園です。
とくに園庭にある3階建ての遊具は茅ヶ崎市でも評判で、登園している日はもちろん、園庭が解放される日も遊ぶことができます。
この記事では、神奈川県茅ヶ崎市にある「茅ヶ崎浜見平幼稚園」の教育方針や特徴についてご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

茅ヶ崎浜見平幼稚園の教育方針

茅ヶ崎浜見平幼稚園の教育方針

茅ヶ崎浜見平幼稚園では「明るく・楽しく・元気よく」の3点を軸とした指導を心がけています。
子どもたちの健康な体と豊かな心を育て、将来、社会人として自主性と協調性のある人になるように育てることが園の教育方針です。
保育内容は、文部科学教育要領が提示する幼稚園教育に必要な教育要素をすべて取り入れつつ、バランス良く配列したものとなっています。

茅ヶ崎浜見平幼稚園の信条

子どもにとって、長期に渡る集団生活を経験するのは幼稚園が初めてのケースがほとんどです。
幼児期は人間性や個性が育ちはじめ、日常生活の習慣も身に付きやすい大切な時期です。

茅ヶ崎浜見平幼稚園では、この時期に豊かな情操を培い道徳心を正しく伸ばすことで、自分で考えられるたくましい子どもが育つことを信条としています。
たとえば、あいさつは子どもから大人までどんな場でも必要になるので、習慣が身に付きやすい幼児期から積極的におこないたい行動の1つです。
先生方は子どもたち全員の名前と顔を覚えており、担任以外の先生からも小まめに声をかけるなど積極的なコミュニケーションを取っています。

茅ヶ崎浜見平幼稚園での一日

茅ヶ崎浜見平幼稚園の保育時間は朝の9:00から14:00までで、その後は16:30まで預かり保育となります。
昼食は11:30から12:30の1時間であり、毎週月曜日と火曜日が給食で、そのほかはお弁当を持参します。
幼稚園での給食は、偏食の矯正や食事指導などをおこなっており、食育の良い機会となるでしょう。
昼食後は園庭での自由な外遊びの時間です。
幼稚園での生活は遊びや体を動かすことが多いですが、年長クラスになれば遊びだけでなく、座ってひらがなの読み書きを練習をすることも保育内容に含まれています。

おすすめ物件情報|茅ヶ崎市の土地一覧

茅ヶ崎浜見平幼稚園の特徴

茅ヶ崎浜見平幼稚園の特徴

茅ヶ崎浜見平幼稚園の特徴は、子どもたちが楽しく遊べる環境と保護者が安心して預けられる環境が両立されていることです。
具体的にどのような点が特徴的なのか、事前にチェックしていきましょう。

体育指導は専門講師が担当

茅ヶ崎浜見平幼稚園では幼児期から始める健康な体づくりを大切にしており、全園児への体育指導は外部の専門講師が担当しています。
健康な体を育てるには、日常の体育指導の質が重要です。
そこで幼児体育のプロで経験豊富な講師から指導を受けることで、より元気でたくましい子どもになることが期待できます。
派遣される専門講師は「パルスポーツクラブ」のスタッフであり、体を動かすことが苦手にならないような教え方で子ども一人ひとりと向き合います。
また、課外教室のスポーツクラブも専門講師が担当しています。

茅ヶ崎市でもトップクラスに大きい遊具

茅ヶ崎浜見平幼稚園の園庭は、園舎から道路をはさんだ場所にあります。
およそ440坪の大きな園庭は敷地の半分が天然芝、残り半分がグラウンドで構成されており、プールも園庭に設置されています。
なかでも特徴的なのは、茅ヶ崎市内でもトップクラスに大きい3階建ての遊具であり、外遊びの時間は子どもたちが夢中で遊ぶと評判です。
園庭は毎年6月ごろから定期的に開放されており予約不要であるため、お近くにお住まいの方はぜひ開放日のスケジュールを確認してみてください。

防犯意識の高さ

園でどのような防犯対策をとっているかホームページに明記していることも、茅ヶ崎浜見平幼稚園の特徴です。

茅ヶ崎浜見平幼稚園には3つの出入り口がありますが、そのすべてと駐車スペースに職員室で確認できる防犯カメラを設置しています。
人の出入りが多い表玄関から教室に行くには職員室の前を通る必要があり、設計の面でも防犯対策が取れているといえるでしょう。
保護者の方にとって、幼稚園の防犯意識は気になる点の1つですよね。
心配事があれば園に問い合わせてみることをおすすめします。

おすすめ物件情報|茅ヶ崎市の土地一覧

茅ヶ崎浜見平幼稚園のバス通園など概要

茅ヶ崎浜見平幼稚園のバス通園など概要

茅ヶ崎浜見平幼稚園の概要


●住所:神奈川県茅ヶ崎市松尾6-11
●アクセス:神奈川交通バス「松尾入口」より徒歩3分


茅ヶ崎浜見平幼稚園の通園には、毎日自宅の近くまで往復で送迎してくれる園バスを利用することができます。

送迎の時間帯によっては、園バスが家の前まで行くことができない場合もありますが、できるだけ近所まで送迎できるように、毎年入園者の住所が考慮されたルートが設定されます。
園バスの利用を申し込んでいなくても、保護者の出産や疾病により一時的にバス通園を利用したり、特別な事情に限り、片道の送迎も可能であるなど柔軟に対応してくれます。
また幼稚園の周辺は道路が狭く、自家用車での送迎については基本的にできません。
ただし、茅ヶ崎浜見平幼稚園は駐車スペースが2~3台あるため、こちらもやむを得ない事情で問い合わせがある限り、一時的に自家用車での利用が可能です。
バス通園の詳細に関しては、入園説明会の際や直接問い合わせて相談してみることをおすすめします。

茅ヶ崎浜見平幼稚園の入園案内について

令和3年度の願書配布は10月の中旬から始まりました。
その後は願書受付と面接を経て、面接後に入園料を振り込むことで入園手続きの完了となります。
定員に空きがあれば入園を随時受け付けているため、通常の入園時期以外の時期に茅ヶ崎市に引っ越すご家族でも、子どもを通わせる幼稚園の候補にすることができます。
今年度の詳しいスケジュールについては茅ヶ崎浜見平幼稚園のホームページにてご確認ください。

茅ヶ崎浜見平幼稚園に子どもを通わせた方の口コミ


●授業内容が楽しめるよう工夫されている
●自主性を重視している
●先生の目が行き届いている
●校舎が新しくバリアフリー化されている
●父母会がほぼなくて楽
●外遊びが少ない気がする


保護者が見学できる行事や参観日は定期的にありますが、口コミでは保護者が担う係が少なく、集まりも多くないことが良かったと評判です。
入園を決めた理由としては、卒園時の半数が近隣の小学校へ進学しており、同じ小学校に通う友だちが増えることが期待できるとの口コミが多く見られました。
また、せっかく広い園庭と大きな遊具があるから、もっと外遊びの時間を増やしてほしいという意見もありました。

茅ヶ崎市の子育て支援について

令和元年から全国で幼児教育・保育の無償化が始まり、茅ヶ崎市でも私立幼稚園や認可外保育園問わず補助金制度が利用可能です。
私学助成幼稚園である茅ヶ崎浜見平幼稚園は、世帯収入や家族構成に関係なく月額25,700円が無償化の対象となります。
預かり保育に関しては認定区分の2号認定を受けることで、月額11,300円を上限に無償となります。
申請書は園への提出になるため、提出期限は入園後忘れずにご確認ください。

おすすめ物件情報|茅ヶ崎市の土地一覧

まとめ

茅ヶ崎浜見平幼稚園の教育方針は「明るく・楽しく・元気よく」となっており、教育方針に基づいて、社会で活躍できる人になることを目指した保育がおこなわれています。
茅ヶ崎浜見平幼稚園は、茅ヶ崎市でも有数の大きな遊具があることが特徴的で、園庭にはプールや芝生もあり、子どもたちが楽しく遊ぶ環境は整っています。
厳しすぎず緩すぎない保育でのびのびと遊びながら成長できる茅ヶ崎浜見平幼稚園に、お子さんを通わせることを検討してみてはいかがでしょうか。


茅ヶ崎のマイホーム探しはお任せください/






——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*—

【株式会社リビングボイス】 

神奈川県平塚市北金目1-5-11 スカイヒルズ102

TEL: 0120-028-551

Email: info@living-voice.co.jp

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*—

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|新築の「キッチン」を女性目線で考えよう!後悔しないためのポイントとは?   記事一覧   ウッドブラインドで後悔したくない!購入前にメリット・デメリットを比べよう|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 仲介手数料0円の仕組み
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • リフォーム・エクステリア
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リビングボイス
    • 〒259-1207
    • 神奈川県平塚市北金目1丁目5−11
      スカイヒルズ 102 (ヨークタウン北金目目の前)
    • 0120-028-551
    • TEL/0463-75-8551
    • FAX/0463-75-8552
    • 神奈川県知事 (3) 第27946号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

實方 香 最新記事



實方 香

子育ても落ち着いて、久しぶりのお仕事です。皆様よろしくお願いいたします!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


平塚市めぐみが丘2丁目 中古平屋建て

平塚市めぐみが丘2丁目 中古平屋建ての画像

価格
4,390万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県平塚市めぐみが丘2丁目
交通
平塚駅
バス23分 めぐみが丘西 停歩4分

サンハロー湘南台 中古マンション

サンハロー湘南台 中古マンションの画像

価格
2,400万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県藤沢市石川2丁目15-14
交通
湘南台駅
バス13分 バス停 停歩2分

【仲介手数料0円】平塚市真田4丁目 中古一戸建て

【仲介手数料0円】平塚市真田4丁目 中古一戸建ての画像

価格
3,480万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県平塚市真田4丁目
交通
東海大学前駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約