リビングボイスTOP > 株式会社リビングボイスのブログ記事一覧 > ツーバイフォー工法とは?メリット・デメリットは?

ツーバイフォー工法とは?メリット・デメリットは?

≪ 前へ|戸建て階段のチェックポイント3選!子どもと高齢者に優しい階段にしよう   記事一覧   藤沢市が今年の4月から子どもの医療費助成の範囲を拡大します!|次へ ≫

ツーバイフォー工法とは?メリット・デメリットは?

カテゴリ:注文住宅

こんにちは、リビングボイスの安達です。

 

戸建ての木造工法には、「ツーバイフォー工法」と「在来工法」があります。

 

マイホームを検討中の方なら、どちらもよく耳にする工法ですが、どのような特徴があるのでしょうか?

 

在来工法を比較対象として、ツーバイフォー工法のメリット・デメリットについてご紹介します。


ツーバイフォー工法


ツーバイフォー工法とは


ツーバイフォー工法とは、床・壁・天井の「面」で建物を構成していく、北米から輸入された工法です。

 

使用する角材のサイズが2インチ×4インチなので、「2×4」をそのまま読んで、「ツーバイフォー」といわれています。

 

2×4の角材と合板でできた「面」を組み合わせて複数の箱を作り、それを横や縦に組み立てていく工法なので、高度な技術を必要としません。

 

このような組み立て背景により、職人によって出来上がりに差が生じにくく、工期が短いという特徴を持っています。

 

この工法は木造の「木造枠組壁工法」の代表的工法で、現在では多くのハウスメーカーなどで採用されています。

 

また「木造軸組工法(在来工法)」という、柱と梁の軸組の「線」で建築していく工法もあります。

 

ツーバイフォー工法のメリットとは


ツーバイフォー工法のメリットには、「耐震性・耐風性」と「高気密・高断熱」の良さがあげられます。

 

面で建物を支える工法なので、複雑な設計や工事がなくても外的要因に耐性を持ち、地震や風に強いです。

 

同じく、面で構成されているため高気密・高断熱で、冷暖房効率が高く、夏は涼しく冬は暖かい家となります。

 

また、高気密で空気の移動が少ないので、火災が起きてしまった際、開口部を閉じておけば燃え広がりにくく耐火性も高いです。

 

ツーバイフォー工法のデメリットとは


ツーバイフォー工法のデメリットは、「住宅の自由度」が下がることです。

 

規格された形を組み立てていく工法になりますので、どうしても、間取りや開口部の造りに制限ができてしまいます。

 

部屋を広くしたり、大きな開口部をつくったりすることは、その分の壁をなくすことになって建物を支える箱の一面を失い、住宅の強度を下げてしまうからです。

 

中古戸建てのリフォームにおいても同様で、大胆な間取り変更は難しい場合が多いでしょう。


ツーバイフォー工法のデメリット

 

まとめ


ツーバイフォー工法は、日本ではまだ歴史が浅いですが、近年、住宅の安定性や工期などから採用されるケースが増えています。

 

住宅工法は建物の枠組みを決めるので、後の変更が難しい部分です。

 

希望する戸建てについて家族で十分に話し合い、家族の住み方に添える工法を選んでくださいね。

 

私たちリビングボイスでは、ファミリー向けの戸建て物件を多数ご用意しております。

 

戸建て物件の購入をお考えの際はぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください


私たちがお待ちしています!⇒スタッフ紹介


——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*

 株式会社リビングボイス 

 【ホームページ】http://www.living-voice.jp/

 

 神奈川県平塚市北金目1-5-11 スカイヒルズ102

 TEL: 0120-028-551

 Email: info@living-voice.co.jp

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*

≪ 前へ|戸建て階段のチェックポイント3選!子どもと高齢者に優しい階段にしよう   記事一覧   藤沢市が今年の4月から子どもの医療費助成の範囲を拡大します!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • LINEページ
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 仲介手数料0円の仕組み
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • リフォーム・エクステリア
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リビングボイス
    • 〒259-1207
    • 神奈川県平塚市北金目1丁目5−11
      スカイヒルズ 102 (ヨークタウン北金目目の前)
    • 0120-028-551
    • TEL/0463-75-8551
    • FAX/0463-75-8552
    • 神奈川県知事 (3) 第27946号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

安達 定 最新記事



安達 定

契約担当です。気持ちよくお取引できますよう、誠心誠意お手伝いさせていただきます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


秦野市北矢名 中古一戸建て 賃貸併用住宅

秦野市北矢名 中古一戸建て 賃貸併用住宅の画像

価格
3,150万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県秦野市北矢名
交通
東海大学前駅
徒歩10分

【仲介手数料0円】平塚市南金目7期 新築一戸建て 全8棟

【仲介手数料0円】平塚市南金目7期 新築一戸建て 全8棟の画像

価格
2,090万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県平塚市南金目1736
交通
平塚駅
バス21分 金目 停歩4分

平塚市北金目2丁目 土地(売地)建築条件なし

平塚市北金目2丁目 土地(売地)建築条件なしの画像

価格
2,680万円
種別
売地
住所
神奈川県平塚市北金目2丁目
交通
鶴巻温泉駅
バス9分 みずほ小学校 停歩2分

【仲介手数料0円】相模原市南区若松7期 新築一戸建て

【仲介手数料0円】相模原市南区若松7期 新築一戸建ての画像

価格
4,499万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県相模原市南区若松3丁目
交通
相模大野駅
徒歩25分

トップへ戻る

来店予約