茅ヶ崎市のイメージと言えば湘南の海でしょうか?
サーファーやロコガール達が海沿いを闊歩するオシャレなイメージもありますよね。
そんな茅ヶ崎市に暮らすとどんな生活があなたを待っているのかご紹介したいと思います。
茅ヶ崎市ってどんなとこ?
神奈川県の中南部に位置する茅ヶ崎市は、隣接する藤沢市、平塚市等のエリアと併せて湘南と呼ばれています。
約24万人の人たちが暮らしており、市内には閑静な住宅街が広がっています。
夏には湘南海岸の一翼を担う「サザンビーチちがさき」などに多くの海水浴客が多く訪れる観光都市でもあります。
市内にはJR東海道本線の茅ヶ崎駅、相模線の北茅ヶ崎駅、香川駅があります。
茅ヶ崎駅から品川駅まで電車で約50分、横浜駅までは30分。
そのアクセスの良さから東京、横浜のベッドタウンとしても発展しており、市制移行以来人口が増え続けていることからもその住みやすさが伺えますね。
茅ヶ崎駅周辺は繁華街となっており、金融機関、スーパー、飲食店、医療機関等が軒を連ねています。
また、海岸沿いにはサーフショップや海を眺めながら食事が楽しめる飲食店等が並んでいます。
ザ・湘南のシンボルえぼし岩
国号線134号線沿いから見えるのが「えぼし岩」。
茅ヶ崎市のシンボルと言われますが実は磯釣りの人気ポイントで、メジナ、クロダイなどの魚を釣ることができます。
茅ヶ崎出身アーティストの名曲の歌詞にも使われていますから、皆さんもよくご存知かもしれませんね。
えぼし岩が眺められる「サザンビーチちがさき」では有名アーティストのライブなども開催されており、夏は海と音楽を愛する若者達で賑わいます。
夏が終われば静かな海に戻り、波の音を聞きながら流木や貝殻を探すビーチコーミングなども楽しめます。
天気が良ければ遠く富士山までも眺められるビュースポットでもあります。
茅ヶ崎市に暮らせば、自然豊かな景観と都市型の生活、その両方を手に入れることができるのです。
茅ヶ崎市の住まい
海のそばでのんびりとした暮らしを送りたい方におすすめしたいのが、茅ヶ崎市の一戸建てです。
当社では茅ヶ崎市の新築から中古まで、さまざまな一戸建て住宅をお取扱いしています。
一戸建ての住まいには集合住宅にはないゆとりがありますよね。
庭でガーデニングを楽しんだり、ペットを飼ったり、ベランダでバーベキューを楽しんだり。
集合住宅のように他の住人を気にすることなく楽器演奏などもでき、趣味を楽しむことも可能です。
茅ヶ崎市の一戸建てならサーフボードを置く場所にも困らないですね!
茅ヶ崎市の一戸建てでゆとりの暮らしを始めたい方は、株式会社リビングボイスのスタッフまでお気軽にご相談ください!
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*