リビングボイスTOP > 株式会社リビングボイスのブログ記事一覧 > 住宅ローンの支払いはいつから始まる?タイミングを知っておこう

住宅ローンの支払いはいつから始まる?タイミングを知っておこう

≪ 前へ|今行きたい!茅ヶ崎市浜見平にあるブランチ茅ヶ崎   記事一覧   こだわりの木造住宅!建築で使用される木材の種類・特徴は?|次へ ≫

住宅ローンの支払いはいつから始まる?タイミングを知っておこう

カテゴリ:住宅ローン

住宅ローンの支払いはいつから始まる?タイミングを知っておこう



こんにちは、リビングボイスの芭蕉です。

 

マイホームに対する不安の第一位は何といってもお金の問題ですよね。

 

とはいえ、お金は降ってくるものでも湧いて出てくるものでもありません。

 

そんな不安を抱える方の強い味方、それが「住宅ローン」です。

 

今や現金一括で住宅を購入する方は少なく、ほとんどの方がこの制度を利用しています。

 

とはいえ、その中でも一番気になるのは「支払時期がいつからなのか」。

 

実際にいつから返済の支払いが始まるのかによって、家計の計算も変わってきますよね。

 

そこで、この記事では支払いがいつから始まるのか、その他のお得なテクニックなどについてお伝えしていきます。

 

最後まで読めば、マイホームを夢で終わらせなくても済むかもしれません!



住宅ローンの支払いはいつから始まる?答えは「物件の引き渡し後」


住宅ローンとは


そもそも住宅ローンとはどういうものなのか



住宅ローンとは、住宅購入用の資金を銀行などから融資してもらい、後から支払いを続けることを指します。

 

一般的なカードローンやフリーローンよりも金利がかなり低く設定されており、様々な要件を満たすことで変動金利の場合には最終金利が1%を切ることがほとんどです。

 

最長で35年と長めの返済期間の設定が可能で、この長期的な支払い計画のおかげで毎月の返済額を大幅に減らすことが出来ます。

 

なお、更に長く設定できるローンもありますが、支払い方も一般的ではないためここでは割愛します。

 

一般的には支払いが79歳までに終わるよう設定されます。(取引銀行によって変動します。)

 

また、団体信用生命保険(一般的に団信と呼ばれる)に加入すれば、もし債務者が病気や事故などによって死亡した場合でも残代金の支払いは保険金で補填され、遺された方の支払義務はなくなります。

 

なお、ここでいう債務者とは住宅ローンの名義人を指します。

 

そして、夫婦での共同名義や親子二世代ローンを利用する場合には、一般的に連帯債務となるため、もう一方の債務が名義人の死亡によってなくなることはありません。

 

また、土地を購入し新築住宅を建築する場合、つなぎ融資という建築資金の工面が可能な制度の利用も可能です。

 

詳しくは後述の「つなぎ融資を検討する」にて解説していきます。

 

各金融機関で実施している事前審査を受けることで、ある程度いくらまで借りることができるのか調べることができます。

 

審査に必要となる書類は主として直近3年分の源泉徴収票です。

 

とはいえ、無い場合には直帰のものだけでも対応してくれる金融機関もあります。

 

なお、貸し出しの対象となる要件に「現在の職場での勤続3年以上」を掲げている金融機関もありますのでご注意ください。

 

住宅を購入する際には、ぜひ住宅ローンも検討してみてくださいね。



住宅ローンの支払いはいつから?そのタイミングについて解説



気になるのは何といっても返済するための支払いがいつから始まるのかということ。

 

「今住んでいる賃貸の家賃が同時に発生するのは困る」「いつから支払わないといけないの?」「いつからお金を貯めるべき?」という声をよく耳にします。

 

でも大丈夫です、ご安心ください。

 

そもそも住宅ローンというのは、購入した土地や住まいを担保に融資が実行されるため、売買契約締結後(正確には売買代金決済後)に引渡しが完了した後でないと成立しないのです。

 

そのため、支払いは物件の引き渡し後からスタートします。

 

ただし、引き渡し後にすぐに引越しができない場合や、土地だけを先に購入した場合などは、現在の家賃が同時に発生する場合もありますので注意が必要です。



住宅ローンの支払いはいつから始まる?注文住宅は「つなぎ融資」を検討する


つなぎ融資とは



さて、これで「いつから支払いが始まる?」という疑問にはお答えできたかと思います。

 

ですが、「住宅ローンはいつから払うか分かったけど、それ以前にかかる費用は借りられない?借りられるなら、いつから可能?」という新しい「いつから問題」が出てくるのではないでしょうか。

 

確かに建物の引き渡し前にも多くの費用が掛かりますが、一般的な住宅ローンではその分を対象とすることができない場合もあります。

 

しかし、ここで役立つのが「つなぎ融資」。

 

土地を購入し家を建てる場合、先述したつなぎ融資と呼ばれる制度を利用すると、建物の引き渡し前にかかる土地売買代金・建築着手金・建築中間金といった諸費用についても融資を受けることができます。

 

ここではそのつなぎ融資のメリット・デメリットについて触れていきます。



つなぎ融資のメリット



何といっても資金計画が立てやすいことが最大のメリットです。

 

例えば、あなたが喉から手が出る程欲しいと思う好条件の土地があったとします。

 

ですが、いつからローンが借りられるかわからなければ、まとまったお金がいつから用意できるか資金計画を立てることができません。

 

もし土地の売買代金や建築資金が手元にない場合、諦めるしかないのでしょうか。

 

いいえ、このつなぎ融資が役に立ってくれます。

 

最終的には、通常取引と同じ条件で住宅ローンを組むことになりますが、そのローンの実行を待たずして融資を受けることが可能になるのです。



つなぎ融資のデメリット



一方、融資というからには利息が発生します。

 

つなぎ融資が実行された日から建物の引き渡しが行われるその日まで、金利に応じて日割りで計算されます。

 

具体的に、つなぎ融資額を3000万円、つなぎ金利を3%として試算してみると1日あたりの利息は約2466円となります。

 

この利息は後の住宅ローンでの返済に回され一緒に返済することになります。

 

とはいえ、住宅ローン自体の期間が長いため、一度の返済額は大きく変動はしません。

 

そのため、この利息は微々たるものとして気にしない方が多いです。

 

また、金融機関によってはそもそもつなぎ融資の取扱いをしていない場合もありますので注意が必要です。

 

不動産はしばしば「水もの」と呼ばれ、タイミングが非常に重要な買い物です。

 

欲しいと思ったその時に動かないと、次のチャンスはないかもしれません。

 

その機会を逃さないように、上手につなぎ融資の利用を検討してはいかがでしょうか。


住宅ローンの支払いはいつから始まる?土地と家のローンを別々で組むケースもある


土地と建物を別々のローンで組む方法



土地を購入し家を建てる場合、つなぎ融資とはまた違った住宅ローンの形態を取ることがあります。

 

つなぎ融資は、先述のとおり土地代金含む費用を最終的な住宅ローンに含めて支払っていくのに対し、そもそも土地と建物を別々のローンで組む方法があるのです。

 

この場合のメリット・デメリットに触れていきます。



土地・建物を別々のローンで組むメリット



シンプルに、つなぎ融資よりも費用を抑えることができます。

 

これは、つなぎ融資分の利息がかからず費用の軽減に繋がるためです。

 

また、時々ある事例としては下記のような名義の使い分けをすることができます。

 

・土地を単独の名義

 

・建物を夫婦共同の名義



土地・建物を別々のローンで組むデメリット



賃貸物件に住んでいる方の場合、土地の分のローン支払い分を家賃と並行して支払う必要が出てきます。

 

これは、住宅ローンの性質上物件の引き渡し時から支払いがスタートするため、先に所有権の移転が行われる土地についてローンの発生するタイミングが早くなるからです。

 

建物分のローンは、建築完成後引き渡しのあった日を起算日としてスタートします。



まとめ



住宅ローンには他にも知れば知るほど得をする制度がたくさんあります。

 

意外に知られていないのですが、各金融機関では住宅ローンのシミュレーションや相談会などを定期的に開催しています。

 

自分にあったプランの提示や制度の細かい説明を聞くこともできるので、夢のマイホーム購入に向け一度相談に行ってみるのもいいかもしれませんね。

当社営業スタッフも銀行と強いパイプを持ち、お客様の立場からアドバイスさせて頂きます。
ぜひお気軽にご相談ください。


住宅ローンについてもっと詳しく知りたい方は↓





——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*

 株式会社リビングボイス 

 【ホームページ】http://www.living-voice.jp/

 

 神奈川県平塚市北金目1-5-11 スカイヒルズ102

 TEL: 0120-028-551

 Email: info@living-voice.co.jp

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*


≪ 前へ|今行きたい!茅ヶ崎市浜見平にあるブランチ茅ヶ崎   記事一覧   こだわりの木造住宅!建築で使用される木材の種類・特徴は?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • LINEページ
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 仲介手数料0円の仕組み
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • リフォーム・エクステリア
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社リビングボイス
    • 〒259-1207
    • 神奈川県平塚市北金目1丁目5−11
      スカイヒルズ 102 (ヨークタウン北金目目の前)
    • 0120-028-551
    • TEL/0463-75-8551
    • FAX/0463-75-8552
    • 神奈川県知事 (3) 第27946号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

芭蕉 直人 最新記事



芭蕉 直人

住まい探しはリビングボイスへお任せください!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


ナイスアーバン平塚総合公園 中古マンション

ナイスアーバン平塚総合公園 中古マンションの画像

価格
1,380万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県平塚市西真土1丁目
交通
平塚駅
バス16分 バス停 停歩4分

【仲介手数料0円】寒川町小動 中古一戸建て

【仲介手数料0円】寒川町小動 中古一戸建ての画像

価格
3,600万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県高座郡寒川町小動
交通
寒川駅
バス8分 小谷 停歩8分

茅ヶ崎市香川 中古一戸建て

茅ヶ崎市香川 中古一戸建ての画像

価格
2,280万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県茅ヶ崎市香川1丁目
交通
香川駅
徒歩8分

南足柄市沼田 中古一戸建て

南足柄市沼田 中古一戸建ての画像

価格
1,699万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県南足柄市沼田
交通
相模沼田駅
徒歩12分

トップへ戻る

来店予約